■ はじめに
ALLIGATEとTeamSpiritの連携には、TeamSpirit連携用Webアプリにて下記設定が必要となります。
■ 事前準備
- TeamSpiritへの連携対象ユーザの登録
TeamSpirit連携の対象となるユーザー(勤怠連携/入退館連携を実施したい社員の皆様)をあらかじめTeamSpiritへご登録ください。TeamSpiritへのユーザー登録手順は、株式会社チームスピリット様より提供されるマニュアルをご確認ください。 - ALLIGATEへの連携対象ゲートの確認
TeamSpirit連携の対象となるゲート(勤怠連携/入退館連携を実施したいゲート)をあらかじめご確認ください。
■ 準備するもの
- パソコン
- ALLIGATEの組織管理権限のあるユーザのユーザIDとパスワード
- TeamSpiritのシステム管理者のログインIDとパスワード
■ TeamSpirit連携用Webアプリへのログイン
下記TeamSpirit連携用Webアプリにアクセスしてください。
https://alliboard-spirit.alligate.net/#/
ALLIGATEの事業者ID・組織管理権限のあるユーザのユーザID・パスワードを入力します。
ログイン後、TeamSpiritのログイン画面にリダイレクトされます。
TeamSpiritのシステム管理者権限を持つユーザID、および、パスワードを入力してください。TeamSpiritのシステム管理者権限を持たないユーザIDとパスワードでログインした場合、アラートメッセージが表示され、連携が開始されませんのでご注意ください。
※ 本画面はサンプルです。異なる画面の場合もあります。
TeamSpiritへのログインが完了すると、TeamSpirit連携用Webアプリの画面が表示されます。
■ ユーザ連携設定
TeamSpiritに登録したユーザをALLIGATEに取り込み、連携します。
「ユーザ設定」タブを開いて、「取り込み」ボタンをクリックしてください。
TeamSpiritのユーザが表示されたらALLGIATEと連携したいユーザにチェックを入れ、「連携する」ボタンをクリックしてください。
TeamSpiritログインIDと同じユーザIDを持つALLIGATEユーザが存在する場合はそのユーザと連携され、存在しない場合にはALLIGATEユーザが新規作成され、連携されます。
新規作成されるユーザと、登録済みALLIGATEユーザに連携されるユーザの一覧が表示されます。確認し、よろしければ「登録する」をクリックしてください。
新規作成されるユーザが存在する場合、初期パスワード入力ダイアログが表示されます。初期パスワードを入力し、「OK」ボタンをクリックしてください。ここで入力した初期パスワードがALLIGATEのログインパスワードとなります。(ログインパスワードは、ALLIGATE Webアプリ上でそれぞれのユーザが変更することができます)
取り込みが完了すると、完了ダイアログが表示されますので、「閉じる」ボタンをクリックしてください。
■ ゲート連携設定
ALLIGATEに登録したゲートをTeamSpirit連携用に取り込みます。
「ゲート設定」タブを開いて「取り込み」ボタンをクリックしてください。
ゲートのリストが表示されたら、TeamSpirit連携用として取り込みたいゲートにチェックを入れ、「取り込む」ボタンをクリックしてください。
取り込みが完了すると、完了ダイアログが表示されますので、「閉じる」ボタンをクリックしてください。
■ 勤怠連携設定
ALLIGATEとTeamSpirit間で勤怠データ(出勤時間/退勤時間)を連携するための設定をします。本設定を行うと、ALLIGATEがゲートの照合ログから、出勤時間/退勤時間を自動で計算し、TeamSpiritに送信するようになります。送信された勤怠データはTeamSpiritの勤務表で確認することができます。
※) 勤怠連携を利用しない場合、本手順は飛ばしてください。
1) TeamSpiritシステム上の設定
TeamSpiritのシステム管理者IDでTeamSpiritシステムにログインしてください。
右上の名前をクリックして表示されるプルダウンから「開発者コンソール」を選択し、表示される画面にて左上の 「Debug」 > 「Open Execute Anonymous Window」をクリックしてください。
※ 本画面はサンプルです。異なる画面の場合もあります。
下記コードを入力し、「Execute」をクリックしてください。
「teamspirit.AtkU.scheduleBatchICEmpEntry();」
※ 本画面はサンプルです。異なる画面の場合もあります。
2) 勤怠データ連携をするゲートの選択
勤怠データ連携をするゲートを選択します。ここで選択されたゲートの照合ログが出勤時間/退勤時間の計算に使われます。
ALLIGATE TeamSpirit連携用Webアプリにログインし、「ゲート設定」タブを開きます。ゲート設定欄にゲート取り込みで取り込んだゲートが表示されていますので、勤怠データ連携をしたいゲートの「出退勤データ送信」を「ON」にし、「変更を保存」ボタンをクリックします。
3) 勤怠データ連携を「ON」にする
ALLIGATE TeamSpirit連携用Webアプリにログインし、「TeamSpirit連携設定」タブを開きます。「出退勤データをTeamSpiritと連携」をONにし、「設定を保存」ボタンをクリックします。
■ 入退館連携設定
ALLIGATEとTeamSpirit間で入退館データを連携するための設定をします。本設定を行うと、ALLIGATEがゲートの照合ログの時刻を入館時間/退館時間として、TeamSpiritに送信するようになります。送信された入退館データはTeamSpirit上で確認することができます。
※) 本機能を利用するためには事前にチームスピリット様にご連絡いただく必要があります。ご連絡いただいていない場合、入退館連携機能を利用することはできません。
※) 入退館機能を利用しない場合、本手順は飛ばしてください。
1) TeamSpirit上の設定
TeamSpiritのシステム管理者IDでTeamSpiritシステムにログインしてください。TaemSpiritのトップページより「管理メニュー > 【システム】システム関連の設定をする > 入退館管理機能設定」より「入退館管理機能を使用する」にチェックを入れてください。
※ 本画面はサンプルです。異なる画面の場合もあります。
TeamSpiritのトップページより「管理メニュー > 【勤怠】勤務時間、休暇、勤務体系の設定をする」より入退館管理対象となる勤務体系の編集ボタンをクリックしてください。クリック後の画面の「入退館管理機能設定」より「入退館管理機能を使用する」にチェックを入れてください。
※ 本画面はサンプルです。異なる画面の場合もあります。
TeamSpiritのトップページより「管理メニュー > 【共通】社員の登録、配属、勤務体系、権限設定、有給付与をする」を設定し、入退館管理対象となる社員の編集ボタンをクリックしてください。クリック後の画面内の「入退館管理」を「対象」に変更してください。
※ 本画面はサンプルです。異なる画面の場合もあります。
2) 入退館データ連携をするゲートの選択
入退館データ連携をするゲートを選択します。ここで選択されたゲートの照合ログが入退館データとしてTeamSpiritに送信されます。
ALLIGATE TeamSpirit連携用Webアプリにログインし、「ゲート設定」タブを開きます。ゲート設定欄にゲート取り込みで取り込んだゲートが表示されていますので、入退館データ連携をしたいゲートの「入退館データ送信」を「ON」にし、「変更を保存」ボタンをクリックしてください。
3) 入退館データ連携を「ON」にする
ALLGIATE TeamSpirit連携用Webアプリにログインし、「TeamSpirit連携設定」タブを開きます。「入退館データをTeamSpiritと連携」をONにし、「設定を保存」ボタンをクリックします。